器とたべもの

食べ物や器のことをとりとめなく書いていきたいです。時々木の器を作ってます。

米の調理法

こんにちは、コタツです。先日まで、10月にしてはものすごく暑かったのですが天気予報で言っていた通り急に寒くなり、扇風機を片付けると同時にファンヒーターを出しました。 暑いのも寒いのも苦手な私は、春と秋だけが楽しみなのに「秋飛ばして冬になるなん…

石包丁を作る

こんにちは、コタツです。 10月に入ってから天気の良い日が続き、近所の田んぼも次々と稲刈りを終わらせています。わっさわっさと黄金色に実っていた稲穂がすっかり刈り取られ丸坊主になった田んぼは少々寂しく感じます。しかし、その代わりと言ってはなんで…

家の庭でキャンプ飯

こんにちは、コタツです。 9月は涼しいを通り越して寒く感じる日がありました。しかし、10月に入ってからどうした訳か急に気温が上がり残暑復活したような暑さを感じる毎日ですが皆様体調を崩したりしていませんか?さて、私は普段からアウトドアがあまり好…

栃(とち)の木でスープ皿を作る。それと器のフチの話

こんにちはコタツです。 9月も半ばを過ぎて、いつも通りかかる田んぼの稲穂もたわわに実って頭を垂れています。彼岸花もあちこちで見かけ、夏が終わり秋の訪れを実感します。さて、今回は私が普段よく使う欅(けやき)より柔らかい栃(とち)の木を使ってス…

重陽(ちょうよう)の節句

こんにちはコタツです。 8月は暑さで死んでいましたが、9月に入り日中も暑さが少し和らぎ過ごしやすくなったので無事生き返りました!先日スーパーでぼんやり買い物していたら、店内アナウンスで「重陽(ちょうよう)の節句」という言葉が耳に飛び込んできま…

蓮の葉を使った料理

こんにちはコタツです。 今年は日中の暑さは厳しいですが、幸い夜は昨年よりかなり涼しくて扇風機をかけていると寒くて夜中に目が覚めたりします。家にクーラーが無いので(今年はつけようと思ったけど工事とかめんどくさくなってやめた)とても助かります。…

朴(ほお)の木と葉の話 2021

こんにちはコタツです。 奈良県では田植えも終わり水鏡の様だった田んぼも少しづつ鮮やかな緑色の苗が存在感を増しています。今年も朴の木に若葉が繁る季節がやって参りました。 昨年、このブログで洞川温泉(どろがわおんせん)の朴葉寿司を紹介しました。 …