器とたべもの

食べ物や器のことをとりとめなく書いていきたいです。時々木の器を作ってます。

古代

奈良の古代文化盛りだくさん!橿原考古学研究所付属博物館

こんにちは、コタツです。 先日、唐古鍵遺跡(からこかぎいせき)の弥生時代の木工文化を調べていた時に、補足で何か手がかりは無いかと奈良県立橿原考古学研究所附属博物館(ならけんりつかしはらこうこがくけんきゅうじょふぞくはくぶつかん)に行ってきま…

弥生時代の木製品 〜唐古鍵遺跡(からこかぎいせき)〜

こんにちは、コタツです。先日、奈良県田原本町の唐古鍵遺跡(からこかぎいせき)に行き、弥生時代の食文化や、それらにまつわる興味深い出土品を見て来ました。 唐古鍵遺跡は、弥生時代の大規模な集落跡地で広さは甲子園球場10個分あったそうです。 集落は…

石包丁を作る

こんにちは、コタツです。 10月に入ってから天気の良い日が続き、近所の田んぼも次々と稲刈りを終わらせています。わっさわっさと黄金色に実っていた稲穂がすっかり刈り取られ丸坊主になった田んぼは少々寂しく感じます。しかし、その代わりと言ってはなんで…

秋の明日香 -稲穂と彼岸花とビオマルシェ-

こんにちはコタツです。 奈良県明日香村は普段から仕事に行く通勤経路なので車でよく通っています。 最近は、お天気もいいし涼しくなったので観光客が多く、ふわ〜っと道路を走っているレンタサイクルを見かけます。しかし仕事に向かう自分としては邪魔やな…

氷室神社 献氷参拝 ひむろじんじゃ けんぴょうさんぱい

こんにちはコタツです。 暑い夏を快適に過ごしたいと思い、氷の神様を祀る氷室神社に行って来ました。 まずは、奈良県天理市福住にある氷室神社に行きました。 御由緒略記によると、日本書記に当時この地は闘鶏(つげ)と呼ばれていて、そこに狩にやって来た…