器とたべもの

食べ物や器のことをとりとめなく書いていきたいです。時々木の器を作ってます。

家の庭でキャンプ飯

こんにちは、コタツです。 9月は涼しいを通り越して寒く感じる日がありました。しかし、10月に入ってからどうした訳か急に気温が上がり残暑復活したような暑さを感じる毎日ですが皆様体調を崩したりしていませんか?さて、私は普段からアウトドアがあまり好…

穴の開いたお椀を修理する

こんにちはコタツです。 梅雨らしいどんよりした天気が続いている中、我が家の庭のアジサイの花も咲き誇っています。やっぱりアジサイの花は晴れた景色より雨が似合うなぁと思う今日この頃です。先日、友人から以前私があげたお椀に穴が開いて水が漏れると相…

漆(うるし)の話

こんにちはコタツです。 なんだかんだであっという間に12月になりました。 今年は私にとって石川県から生まれ故郷の奈良県に引っ越すなど変化の多い一年でした。さらに新型コロナウイルスの流行で計画していたことが色々できなくなったりして本当に思い通り…

ケーキボードに漆を塗る -2-

こんにちはコタツです。 前回の続きです。 木地に吸い込ませた漆を固めるためと、希釈に使った純テレピンを揮発させて消したいので、一週間置きました。 触ってもサラサラした手触りで、テレピンの匂いも消えました。 次は手触りを良くするためペーパーを使…

ケーキボードに漆を塗る -1-

こんにちはコタツです。 今回は先日作ったケーキボードに漆を塗ろうと思います。 ふき漆(すり漆とも呼ばれる)と言う技法で塗っていきます。 漆を塗るのに必要な物 漆と漆刷毛。漆は生漆(きうるし)と言って木から採取した漆を紙で濾してゴミを取り除いた…

根来寺と根来塗り  ねごろじとねごろぬり

こんにちはコタツです。 和歌山県岩出市にある根来寺(ねごろじ)に行ってきました。 こちらのお寺は、1132年に弘法大師の再来と言われた覚鑁上人(かくばんしょうにん)によって開創されました。根来寺はどんどん勢力を増し、室町時代末期にはヨーロッパに…